• Home
  • New
  • Study
    • 中学生の勉強
    • 小学生の勉強
    • てすろぐ
  • Plan
    • 年間計画表
    • 月間計画表
    • 週間計画表
    • 時間割(小学生用)
  • Life
    • コミック エッセイ
    • 家+庭
    • 時短レシピ集
  • Profile
  • Home
  • New
  • Study
    • 中学生の勉強
    • 小学生の勉強
    • てすろぐ
  • Plan
    • 年間計画表
    • 月間計画表
    • 週間計画表
    • 時間割(小学生用)
  • Life
    • コミック エッセイ
    • 家+庭
    • 時短レシピ集
  1. HOME >

New ~新着記事一覧~

中学生の定期テスト 点数が悪い時どうする? 対策と結果を公開
中学生の定期テスト 点数が悪い時どうする? |対策と結果を公開

2022/5/1

英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント
【最新版】英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント

2022/4/16

『中学生の基礎英語 レベル1』違いと各号の内容を紹介
『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度版と2021年度版 違いと各号の内容を紹介

2022/4/16

【実例つき】自分だけの参考書になる 英語予習ノートの作り方
【実例つき】自分だけの参考書になる 英語予習ノートの作り方

2022/4/15

【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー
【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー

2022/4/7

【くり返し学習で学力アップ】コスパ最強!おすすめスキャナー付きプリンター レビュー

2022/4/29

2020年12月23日

author

  • 新着記事

  • 勉強法

  • 計画表

  • 暮らし

  • プロフィール

  • ホーム

はぴるっく!×サクラ咲く道

ぷにまま

◆2人の女の子を子育て中。
(長女ちょこ・次女ぬーぴー)
◆趣味は読書・本屋巡り・庭いじり。
◆子どもの学力を上げるために、教材を探して計画を立てるのが好き。
◆このブログでは、今までの学習計画の結果や、学力を上げるために効果があったことを伝えています。
◆雑記ブログも更新中。
⇒『まったり暮らしの備忘録』

新着記事一覧

中学生の定期テスト 点数が悪い時どうする? 対策と結果を公開
中学生の定期テスト 点数が悪い時どうする? |対策と結果を公開

2022/5/1

英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント
【最新版】英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント

2022/4/16

『中学生の基礎英語 レベル1』違いと各号の内容を紹介
『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度版と2021年度版 違いと各号の内容を紹介

2022/4/16

【実例つき】自分だけの参考書になる 英語予習ノートの作り方
【実例つき】自分だけの参考書になる 英語予習ノートの作り方

2022/4/15

【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー
【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー

2022/4/7

よく読まれている記事

苦手を残さない!『小学校の総復習が7日間でできる本』レビュー 1
苦手を残さない!『小学校の総復習が7日間でできる本』レビュー

『小学校の総復習が7日間でできる本』は、小学校6年間で習う中でも特に大事な部分がつまった1冊です。 そんな『小学校の総復習が7日間でできる本』の ...

【中学入学前】春休みの学習計画表と新入生テストの結果 2
【中学入学前】春休みの学習計画表と新入生テストの結果

地元中学校では、入学後すぐに新入生テストが行われます。 小学校で習った内容がきちんと身についていれば、この新入生テストで点が取れるはず。 だから ...

【中学生の学習計画表】勉強効率がアップするスケジュールの立て方 3
【中学生の学習計画表】勉強効率がアップするスケジュールの立て方

中学生になると。夏休みなどの長期休みやテスト前には、たくさんの課題が出ますよね。 あなたは計画的に勉強して、それらの課題を進めることができてます ...

書く力がつく手帳【NOLTY スコラ】&『中学生・高校生のための手帳の使い方』レビュー 4
書く力がつく手帳【NOLTY スコラ】&『中学生・高校生のための手帳の使い方』レビュー

『中学生・高校生のための手帳の使い方』は、なりたい自分になるためにどう手帳を活用していけばいいかを教えてくれる本です。 本をあまり読む習慣のない ...

【読売中高生新聞】1年間購読してわかったメリット・デメリット 5
【読売中高生新聞】一年間購読してわかったメリット・デメリット

【読売中高生新聞】は、長女ちょこが中学校に入学する前の春休み。2021年3月から購読を始めました。 きちんとした文章を読んでほしい 学校の勉強に ...

  • 新着記事

  • 勉強法

  • 計画表

  • 暮らし

  • プロフィール

  • ホーム

  • ホーム
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

はぴるっく!×サクラ咲く道

© 2022 はぴるっく!×サクラ咲く道