【簡単・時短レシピ】親子でクッキング|焼きたてアップルパイ

2020年11月24日

【簡単・時短レシピ】親子でクッキング|焼きたてアップルパイは絶品

わたしアップルパイが大好きなんです!

ぷにまま
ぷにまま

サクサクのパイ生地と、中のりんごの甘酸っぱさがマッチしてて。
中身にりんごがいっぱ~いつまったのが好き。

特に焼きたては最高!

ぷにまま
ぷにまま

でも焼きたてはお店に売ってないから。
自分で作ることにしました。

困るお母さん
困る保護者

アップルパイって、作るのに時間かかるし難しそう。

女子学生
女子学生

材料を正確にはからないと、失敗するんでしょ?

男子学生
男子学生

お菓子作りって、理科の実験みたいだよな!

大丈夫!いつも作ってる失敗しない簡単なやり方を教えるね。

ぷにまま
ぷにまま
困るお母さん
困る保護者

うちにはパイ皿がないんだけど?

なくても大丈夫!

ぷにまま
ぷにまま

今回は型がなくてもできる、三角形のアップルパイを作るレシピをご紹介します。

【簡単アップルパイ】作り方

いつもあるだけの材料を使って作るので、分量は適当です。

自分の好みの味に仕上げてくださいね。

ぷにまま
ぷにまま

材料(大きめの三角形8個分)

  • りんご:1.2㎏(好みの量でOK)
  • 冷凍パイシート:4枚入り1袋
  • お砂糖:180gくらい
  • レモン汁:適量
  • 全卵:1個

① 冷凍パイシートの解凍

冷凍パイシート

冷凍パイシートは最初に出しておくと、使う時にちょうどいい柔らかさになります。

のばしにくくなるので、解凍しすぎに注意してくださいね。

ぷにまま
ぷにまま
薄切りりんご1.2㎏

私は8等分にしてから薄切りにしてます。
大きさや厚みはお好みで大丈夫。

厚いと煮るのに時間がかかります。

ぷにまま
ぷにまま

りんご1.2㎏はちょっと多めなんですが。
中身をたっぷりにしたいのと、子どもたちがトーストにのせるのが好きなので。
いつも多めに作って保存してます。

800gくらいで中身たっぷりのアップルパイが作れます。

ぷにまま
ぷにまま

③ 上からお砂糖とレモン汁をかけます

りんごにお砂糖とレモン汁をかけてます

お砂糖は180gほど使ってます。
好みで加減してください。

レモン汁は、今回はびん入りのものを使いました。
ぐるぐるぐる~っと、大きく3回くらい回しかけます。

お砂糖は少なめで、煮ながら味見して足してください。

ぷにまま
ぷにまま

私は入れてませんが、好きな人はシナモンを入れるといいかも。

お砂糖がりんごにからむよう、全体を大きく混ぜておきます。

④ りんごを煮たあと、冷ましておきます

バットにいれた煮りんご

りんごを煮るときは、最初は弱火にします。

焦げないよう、かき混ぜながら煮てくださいね。

ぷにまま
ぷにまま

だんだんとりんごから水分が出てきたら、少し火を強めます。

りんごが透き通ってあめ色になり、水分がなくなったら火を止めます。

シャキシャキした食感が好きな人は、早めに火を止めてください。

ぷにまま
ぷにまま

鍋からバットにうつして、広げて冷ましておきます。

⑤ パイ生地をのばします

冷凍パイシート

まず1シートを半分に切ります。

それから1枚ずつ2倍くらいの大きさになるよう、のし棒でのばします。

のばしたパイ生地
長女ちょこ
長女ちょこ

のし棒がなくても、長めのすりこぎで代用できるよ。

パイ生地はオーブンシートを敷いた天板へ

オーブンシートを敷いた天板に並べ、フォークで穴をあけておきます。

オーブンシートを敷くと、後かたづけの時に便利です。

ぷにまま
ぷにまま
長女ちょこ
長女ちょこ

きれいに四角くのばせなかった。

⑥ 卵は全卵でも何とかなるよ

パイ生地にりんごをのせます

煮りんごのあら熱が取れたら、パイ生地にのせていきます。
量はお好みで♪

全部のせたら、まわりにといておいた卵をぬります。

パイやパンを作る時にぬる卵って、【卵黄】と指定されてることが多いですが。
それだと卵白が残ってしまうので。
私はいつも全卵を使ってます。

パイ生地を折って三角形にします

三角になるよう半分で折り返して、生地が重なってる部分にフォークを押しつけてとじます。

ぬーぴー
次女ぬーぴー

フォークで押すの、わたしがやった~!

さらに上からフォークで穴をあけておきます。

パイ生地がふくらみすぎないようにするためです。

ぷにまま
ぷにまま
パイ生地に卵をぬります

全体にとき卵をぬります。

⑦ 200℃のオーブンで焼きます

焼き上がったアップルパイ

あらかじめ200℃に熱しておいたオーブンで、20~25分焼きます。

パイシートの包装紙に目安時間がのっているので、そちらを参考にしてください。

ぬーぴー
次女ぬーぴー

できた!食べる~!

長女ちょこ
長女ちょこ

中身が熱いから、やけどに気をつけて。

あまった煮りんごの使いみち

残った煮りんご

今回りんごを1.2㎏使いましたが、これだけしか余りませんでした。

ぬーぴー
次女ぬーぴー

バタートーストにのせて食べる!

長女ちょこ
長女ちょこ

ホットケーキやアイスにのせてもいいよね♪

りんごは【紅玉】がおすすめ

アップルパイ りんごは紅玉がおすすめ

「アップルパイを作るなら紅玉」と言われています。

紅玉は歯ごたえがあって酸味が強く。
加熱しても煮くずれしにくく香りもしっかり残るため、お菓子作りに向いているそう。

紅玉で作ったアップルパイは、りんごの香りがしっかりしてて美味しいです。

ぷにまま
ぷにまま

でも紅玉は出回る時期が限られているうえ、なかなか店頭に並ばないので。

手に入らないけどアップルパイが食べたい!というときには、ジョナゴールドふじなどでも作っています。

女子学生
女子学生

簡単だから、今度作ってみよう~!

男子学生
男子学生

オレにも食べさせてくれよ!

おすすめ商品

十得鍋

今回、りんごを煮るのに使った鍋です。

いちばん大きいサイズを使いました。

【十得鍋】のおすすめポイント

  • 重ねてしまえるので、場所を取らなくて便利
  • オールステンレスなので、食洗機に入れられる

もう15年近く現役です。

ぷにまま
ぷにまま

レシピ本

今回は使用してませんが、「冷凍パイシートだとカロリーが多い」のが気になる方は、この本のレシピがおすすめです。

長女ちょこ
長女ちょこ

ほかのレシピも良かったら見てね!


このブログでは、小中学生向けの勉強法や教材、時短レシピなどを紹介しています。
よかったら読んでみてくださいね。

記事を内容別にまとめてます

List -記事一覧-を見る

はてなブログで【まったり暮らしの備忘録】も運営中。
【はぴるっく!×サクラ咲く道】の裏話・ニュースや子どもの学習で感じたこと・日々の暮らしなどを書いてます。

【まったり暮らしの備忘録】を見る

いろんなブログが探せるBlogMap登録してます。

BlogMapを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ぷにまま

ぷにまま

◆2人の女の子を子育て中。
(長女ちょこ・次女ぬーぴー)
◆趣味は読書・本屋巡り・庭いじり。
◆2024年4月、長女が塾なしで地元公立トップ高(偏差値68)に入学。
◆子どもの学力を上げるために、教材を探して計画を立てるのが好き。
◆このブログでは、子どもの学習意欲UPのための勉強法や計画表、実際に使ってみて良かった教材・家電、時短レシピ、家事ラク情報を紹介しています。
◆雑記ブログも更新中。
『まったり暮らしの備忘録』
(気になるニュースや子どもの勉強・日々の気づきやブログ裏話など)