【実例つき】自分だけの参考書になる 英語予習ノートの作り方

2022年4月13日

【実例つき】自分だけの参考書になる英語予習ノートの作り方

「英語の予習ノート」って聞いて、どんなものを予想しますか?

男子学生
男子学生

単語の意味を調べて書くんだろ?

女子学生
女子学生

本文の和訳もやってるよ!

中学生になると、新しく習う単語が増えるし、長文も出てくるので。

「意味調べ」と「英文の和訳」を予習でやっておくことは必要です。

でも、それだけだともったいないです。

ぷにまま
ぷにまま

せっかく予習でノートを作るなら。
後から見返すことのできる【自分だけの参考書】にしてみませんか?

ノートの実例

【自分だけの参考書】をどうやって作るのか。

まずは、私が実際に子どもに教えたノートをお見せしますね。
(三省堂 -NEW CROWN-使用)

英語の予習ノート
予習ノート例(Lesson5 GET part 1より)
英語の予習ノート
予習ノート例(Lesson5 GET part 1 例題&練習問題)

中2の最初の内容(Starter)は、教科書に単語の意味が載っていたので。
意味調べはしていません。

英語の予習ノート
中2内容の英語予習ノート(Starterより)

これらの予習ノートの作り方について、説明しますね。

ぷにまま
ぷにまま

【自分だけの参考書】になる英語予習ノートの作り方

【自分だけの参考書】になる英語の予習ノートの作り方

予習ノートを作るときに大事なことが、3つあります。

ぷにまま
ぷにまま
  • ノートの書き方に「決まり」をつくる
  • 『教科書ガイド』で時短
  • ポイントをまとめる

この3つのポイントについて、くわしく説明します。

ぷにまま
ぷにまま

① ノートの書き方に「決まり」をつくる

英語予習ノート
英語予習ノートの「決まり」例

書き方がバラバラだと、見返す時にわかりにくいです。

それにノートの書き方に「決まり」を作っておくと、悩むことなく書けます。

はじめにお見せしたノートは、この「決まり」を元に書いてあります。

英語予習ノート
「決まり」を元に書いた英語予習ノート

ノートを分割して、それぞれに書く場所を決めます。

授業の時に書きこむため、余裕をもたせたほうが見やすくなります。

本文は1文ごとに改行しています。

ぷにまま
ぷにまま

本文の下にスラッシュリーディングで意味をメモ書きしておくと、和訳しやすいです。

スラッシュリーディング

  • 英語の語順のまま単語の意味を書いていくこと
  • ひとかたまりの意味ごとに "/"(スラッシュ)で区切る
  • 慣れておくと長文読解で役に立つ

スラッシュリーディングの例

Every student has a different schedule .
すべての生徒/もっている/異なる、違う/時間割

文法や気になる部分・覚えておきたいポイントは、余白にどんどん書きこんでいきます。

英単語の意味調べで、単語と意味を左右のページにわけて書くやり方もありますが。

単語と意味が離れていると、わかりにくいので。
ひとまとめにしています。

例題(Speak & Write)や練習問題(Drill)もあらかじめやっておいて、『教科書ガイド』で答えあわせをしておきます。

② 『教科書ガイド』で時短

『教科書ガイド』と英語予習ノート

単語をひとつひとつ辞書で調べると、時間がかかります。

だから単語の意味調べには『教科書ガイド』を使って、載っていない単語だけ辞書で調べます。

『教科書ガイド』と英語予習ノート

『教科書ガイド』には、教科書の例題や練習問題の答えも載っています。

ノートの余白に、気をつけたいポイントを書くのもおすすめです。

ぷにまま
ぷにまま

③ ポイントをまとめる

『教科書ガイド』と英語予習ノート

『教科書ガイド』には、その単元で学ぶポイントが載っています。

さらに自分なりにポイントをまとめることで、記憶に残りやすくなります

【自分だけの参考書】で英語の成績をアップさせよう

【自分だけの参考書】で英語の成績をアップさせよう

英語の予習ノートに、授業などで気づいたことを書きこむことで作る【自分だけの参考書】

この【自分だけの参考書】を作ることで、英語の成績はアップします。

それは

  • 教科書の内容を完全に理解できる
  • 授業が「復習」になる
  • 忘れた時に「見返す」ことで定着する

からです。

教科書の内容を完全に理解できる

教科書は教材としてはとても優秀です。

教科書の内容がしっかりと理解できていれば、テストで良い点数がとれます。

ですが英語は特に、授業で使うことを想定したつくりになっているので。
教科書を読むだけでは、わかりにくい部分が多いです。

『教科書ガイド』は、教科書の内容をわかりやすく解説してくれているので。
読むだけで理解できるように作られています。

授業が「復習」になる

予習で一度、教科書の内容が頭に入っているので。
授業がすでに「復習」になります。

くり返し学習することで、より内容が覚えやすくなります。

ぷにまま
ぷにまま

授業中に学んだことを書きこむことで、さらにくわしい【自分だけの参考書】が作れます。

忘れた時に「見返す」ことで定着する

一度習って「覚えた」と思った内容も、しばらくすれば忘れてしまいます。

何回もくり返していると、脳が「これは重要な情報だ」と判断します。
その状態までいけば、もう忘れることはありません。

【自分だけの参考書】があれば、見ただけですぐに思い出せます。

学力を上げるためには、くり返し学習して脳に情報を刻み込むことが大事。

この英語予習ノート、時間かかりそうで面倒。

そんな風に思いますか?

でもスキマ時間に少しずつやっておけば、後はワークで確認するだけです。

テスト前にまとめて勉強するよりも、楽に良い点が取れます

それに一夜漬けで得た知識は、すぐに忘れます。

そんな勉強方法は、時間のムダだと思いませんか?

同じ時間をかけるなら、自分のためになる勉強をしてほしい。

この【自分だけの参考書】になる英語予習ノートの作り方が、その参考になれば嬉しいです。

『教科書ガイド 中学英語』一覧

『教科書ガイド』は、学校で採用している教科書の出版社ごとに内容が違います。

女子学生
女子学生

自分の教科書を見ればいいのよね。

新興出版社啓林館
¥2,640 (2024/04/22 07:58時点 | Amazon調べ)
新興出版社啓林館
¥2,640 (2024/04/25 08:06時点 | Amazon調べ)
新興出版社啓林館
¥2,640 (2024/04/25 08:06時点 | Amazon調べ)

このブログでは、小中学生向けの勉強法や教材、時短レシピなどを紹介しています。
よかったら読んでみてくださいね。

記事を内容別にまとめてます

List -記事一覧-を見る

長女ちょこ
長女ちょこ

こっちの記事も読んでみてね。

はてなブログで【まったり暮らしの備忘録】も運営中。
【はぴるっく!×サクラ咲く道】の裏話・ニュースや子どもの学習で感じたこと・日々の暮らしなどを書いてます。

【まったり暮らしの備忘録】を見る

いろんなブログが探せるBlogMap登録してます。

BlogMapを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ぷにまま

ぷにまま

◆2人の女の子を子育て中。
(長女ちょこ・次女ぬーぴー)
◆趣味は読書・本屋巡り・庭いじり。
◆2024年4月、長女が塾なしで地元公立トップ高(偏差値68)に入学。
◆子どもの学力を上げるために、教材を探して計画を立てるのが好き。
◆このブログでは、子どもの学習意欲UPのための勉強法や計画表、実際に使ってみて良かった教材・家電、時短レシピ、家事ラク情報を紹介しています。
◆雑記ブログも更新中。
『まったり暮らしの備忘録』
(気になるニュースや子どもの勉強・日々の気づきやブログ裏話など)