教材レビュー

使ってみて良かった教材のレビューです。

選ぶときの参考にしてください。

【最新版】英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント
【最新版】英語学習に最適!『中学生の基礎英語』7つのおすすめポイント

『NHK 中学生の基礎英語』は、英語学習に最適の教材です。 私も一緒に聴いていますが、とてもわかりやすいです。中学生だけではなく、大人の英語の学び直しにもピッタリ。 「英会話は中学英語で充分」って聞いたことありませんか? 英会話で使われる文法は、中学校で習うものがほとんどだからです。 レベル1・レベル2の内容は、こちらで紹介しています。 『中学生の基礎英語』おすすめな7つの理由 『中学生の基礎英語』がおすすめな理由 毎日15分で続けやすい ストーリーになっている 会話文中心なので、使える英語が身につく 4 ...

【読売中高生新聞】3年間購読してわかったメリット・デメリット
【読売中高生新聞】3年間購読してわかったメリット・デメリット

【読売中高生新聞】は、長女ちょこが中学校に入学する前の春休み。2021年3月から購読を始めました。 しっかり文章を読んでほしい 学校の勉強に役立つかも 定期テストや受験勉強の時事問題の対策になる こんな思いつきから、購読を決めました。 【読売中高生新聞】を選んだ理由 写真が多く読みやすいという評判があった 『時事王』(代々木ゼミナールとコラボ)と『ミライ型学力養成講座』(河合塾とコラボ)が良さそう 軽い気持ちで始めた読売中高生新聞の購読。実際はどうだったのか? 3年間購読して感じた読売中高生新聞のメリット ...

【塾なし高校受験】苦手分野の仕分けに『全国高校入試問題正解|分野別過去問』レビュー
【塾なし高校受験】苦手分野の仕分けに『全国高校入試問題正解|分野別過去問』レビュー

長女ちょこは今、高校受験勉強の真っ最中です。 受験勉強といえば、過去問演習ですが我が家がまず選んだのは、『全国高校入試問題正解』の『分野別過去問』でした。 ちょこは中3の夏休みから少しずつ取り組んでいて。冬休みになった今では、毎日全教科分を解いています。 今回は、実際に使っているからこそわかる 『分野別過去問』を選んだ理由 『分野別過去問』の内容 『分野別過去問』の取り組み例 『分野別過去問』の問題点 について、紹介します。 『全国高校入試問題正解』について 『全国高校入試問題正解』は、2種類あります。 ...

【習字用の筆と紙】使って良かったおすすめ商品
【習字用の筆と紙】使って良かったおすすめ商品

お正月の書初めや、夏休みの課題など。習字を長期休みの宿題として、出される学校も多いのではないでしょうか。 最初は普通に学校で買った習字道具を使っていたのですが。筆は使い続けていたら傷みますので、どうしても買い替えが必要です。 何度も買ってるおすすめの習字用筆と半紙 筆の店 kenzee 半紙屋e-shop 筆も半紙も、子どもたちが「書きやすい」と言っている商品です。もう何回もリピート買いしています。 習字用の筆と半紙をネットで買う理由 最初は、文具店やスーパーやホームセンター。あちこちの商品を探して回りま ...

算数の苦手を残さない!【RISU算数】体験レポート
算数の苦手を残さない!【RISU算数】体験レポート

【RISU】は、算数に特化した配信型のタブレット教材です。 年齢別に2種類の教材が配信されています。 RISUきっず(年中後半~年長対象) RISU算数(小学生対象) 小学生の間は、【算数】については特に気をつけておく必要があります。 それは【算数】が積み上げ型の教科であり、後から取り戻すのが大変だから。 だから算数に特化した【RISU算数】に興味を持ちました。 なぜ【RISU算数】なのか タブレット型の通信教材は、他にいくつもあります。 なのになぜ【RISU算数】を選んだのか。 それは【RISU算数】が ...

基礎が身につく・理解が深まる『中学英語のさきどりが7日間でできる本』レビュー
基礎が身につく・理解が深まる『中学英語のさきどりが7日間でできる本』レビュー

『中学英語のさきどりが7日間でできる本』は、中1の2学期始めくらいまでの英文法がしっかりと理解できる内容になっています。 英語の理解が深まる、たくさんのミニ情報がつまっていますので大人の私が読んでも「おもしろい」と思える内容でした。 『中学英語のさきどりが7日間でできる本』の内容 発行:株式会社 KADOKAWA 監修:関 正生(スタディサプリ講師) 全128ページ(CD付) 『中学英語のさきどりが7日間でできる本』は、DAY0からDAY7までの章に分かれていて例文に対して見開きの半分が解説、半分が例題と ...

苦手を残さない!『小学校の総復習が7日間でできる本』レビュー
苦手を残さない!『小学校の総復習が7日間でできる本』レビュー

『小学校の総復習が7日間でできる本』は、小学校6年間で習う中でも特に大事な部分がつまった1冊です。 そんな『小学校の総復習が7日間でできる本』の内容と無理なく学習するための計画を提案しています。 『小学校の総復習が7日間でできる本』の内容 発行:株式会社 KADOKAWA 監修:陰山英男(100マス計算・陰山メソッド) 全128ページ(音声無料ダウンロードあり) 『小学校の総復習が7日間でできる本』は、DAY1~DAY7までの章に分かれています。 各単元ごとに1~2ページをつかって、小学校で学習した全内容 ...

基礎がしっかり理解できる『中学数学のさきどりが7日間でできる本』
基礎がしっかり理解できる『中学数学のさきどりが7日間でできる本』レビュー

『中学数学のさきどりが7日間でできる本』は、中学数学の大事な基礎が学べる教材です。 中学数学で最初に習う正負の数・文字式・方程式は、とっても大事です。 『中学数学のさきどりが7日間でできる本』を使えばわかりやすい解説で、中学数学の基礎がしっかりと理解できます。 『中学数学のさきどりが7日間でできる本』の内容 発行:株式会社 KADOKAWA 監修:永見利幸(京華中学校 教頭) 全104ページ 『中学数学のさきどりが7日間でできる本』は、コラムがすっごく参考になります。 COLUMN1:算数から数学へ CO ...

「算数・数学が苦手」になる前に! 読めば算数が好きになる『算数おもしろ大事典』
「算数・数学が苦手」になる前に! 読めば算数が好きになる 『算数おもしろ大事典』レビュー

『算数おもしろ大事典』は、算数にまつわる雑学を教えてくれる本です。 内容もおもしろく、だれでも楽しく読めるように工夫してあります。 学校の授業では教えてくれない算数の知識 知れば知るほど、奥深く楽しい算数・数学の世界 【算数そのもの】を知れば、きっと算数が好きになる。 そんな世界を、この『算数おもしろ大事典』は見せてくれました。 『算数おもしろ大事典』の内容 発行:株式会社学研教育出版 全432ページ 『算数おもしろ大事典』は、絵が多くて解説もわかりやすく。どこを開いても内容が一目でわかるようになっていま ...

【2022年度版】『中学生の基礎英語 レベル2』レベル1とどう違う?
【2022年度版】『中学生の基礎英語 レベル2』レベル1とどう違う?

『中学生の基礎英語 レベル2』は、中2~中3で習う文法をわかりやすく解説してくれる教材です。 長女が中学生になってから始めた『中学生の基礎英語』。レベル1を1年間聴いてみて良かったので、次はレベル2に挑戦することにしました。 期待もあるけれど、思っていたよりもレベルが高い『中学生の基礎英語 レベル2』。 テキストを買ってみて感じたレベル1とレベル2の違いについて紹介します。 『中学生の基礎英語 レベル2』テキスト内容 〇月の放送カレンダー 今月のできるようになること 今月のGOAL 年間文法項目一覧 番組 ...

【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー
【高校受験対策】ワンランク上の実力がつく『自由自在 中学数学問題集』レビュー

『自由自在 中学数学問題集』は、中学3年間で学ぶ数学の内容が1冊にまとまった問題集です。 STEP 1:まとめノート STEP 2:実力問題 STEP 3:発展問題 各単元ごとの3つのステップを段階的に学習することで基礎の確認から入試問題レベルの問題まで、チャレンジすることができます。 ワンランク上の実力をつけたい 上の学年の学習内容を知りたい・先取りしたい 中学3年間の学習内容をチェックしたい 『自由自在 中学数学問題集』は、そんな子にぴったりな内容です。 分野別に内容がまとまっているので高校受験勉強用 ...

『中学生の基礎英語』レベル1 2022年度と2021年度の違いを紹介
『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度版と2021年度版の違いを紹介

2021年度に新しく始まった『NHK 中学生の基礎英語 レベル1』は、英語学習の入門編としてピッタリの教材です。 私も一緒に1年間聴きましたが、とてもわかりやすかったです。 そんな『中学生の基礎英語 レベル1』の内容と、2021年度版と2022年度版との違いを紹介します。 『中学生の基礎英語 レベル1』放送内容 『中学生の基礎英語 レベル1』2021年5月号より 『中学生の基礎英語 レベル1』2022年5月号より ① First Listening(Listening) まず最初に、本文を見ないで英文を聴 ...

1日2時間でOK!『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』レビュー
1日2時間でOK!『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』レビュー

『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』は、日常でもよく使う英単語を無理なく覚えられる工夫がつまった1冊です。 中学校で習う英単語が中心ですが、著者がセレクトした「知っておくと役立つ単語」も入っています。 そのため中学生・高校生だけでなく、「英語を学び直したい」大学生・社会人にも役に立つ1冊となっています。 『中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本』の内容 発行:株式会社かんき出版 監修:関 正生(スタディサプリ英語講師) 全136ページ 本の最初に、関講師による「1000単 ...

【中学入学準備】基礎からしっかり見直し『小学の総復習 全科』レビュー
【中学入学準備】基礎からしっかり見直し『小学の総復習全科』レビュー

『中学入学準備 小学の総復習全科』は、小学校6年間の学習内容の中でも、特に中学の基礎となる部分を中心に出題されています。 テスト形式の実力チェックテストで、中学入学後の新入生テストもバッチリ! 中学校の学習内容につながる大事な部分が、ちゃんと理解できているか確認できます。 『中学入学準備 小学の総復習全科』の内容 発行:株式会社学研プラス 全128ページ(別冊解答:全28ページ) 実力チェックテスト(5教科) 『中学入学準備 小学の総復習全科』は、もくじに学習日と得点が記入できます。 『中学入学準備 小学 ...

まるで攻略本!?『百人一首壮麗図鑑』~和歌や歴史の情報がいっぱい~
まるで攻略本!?『百人一首 壮麗図鑑』~和歌や歴史の情報がいっぱい~ レビュー

『百人一首 壮麗図鑑』は、全ページフルカラーのイラストがとても魅力的な1冊です。 単に歌の意味を解説するだけではなく 歌を詠んだ人物について どんな状況で詠んだ歌なのか 人物像や時代背景まで教えてくれます。 和歌や平安時代の貴族についてのマメ知識ミニコラムもあり。百人一首だけにとどまらない知識がつまっています。 歌人の能力パラメータなどは、まるでゲームの攻略本のよう。 『百人一首 壮麗図鑑』の内容 発行:株式会社永岡書店 全フルカラー256ページ 【百人一首 壮麗図鑑』は、百首の歌が二十首ずつ5つの章で紹 ...

中学まで使えるわかりやすい参考書『小学総合的研究 わかる社会』レビュー
中学まで使えるわかりやすい参考書『小学総合的研究 わかる社会』レビュー

『小学総合的研究 わかる社会』は、中学生になっても使える参考書です。 社会って、暗記科目だからつまらない 覚えることが多すぎて大変 そんな風に思っていませんか? 社会が「できる」コツは、「なぜそうなるのか」の流れをつかむことです。 すべての物事には原因があります。 単なる丸暗記ではない、流れをつかむ学習ができる それは社会科の学習にとどまらず、すべてに応用できる考え方ともなります。 『小学総合的研究 わかる社会』は、「なぜ?」を考えるサポートをしてくれる1冊です。 『小学総合的研究 わかる社会』の内容 発 ...

【中学数学】応用力がつく問題集『思考力アップ数学』レビュー
【中学数学】応用力がつく問題集『思考力アップ数学』レビュー

『思考力アップ数学』は、解答編が本誌で問題編が別冊になっている問題集です。 基本問題はなく、すべて応用問題ばかりです。 基本問題はバッチリ! 応用問題をしっかり解きたい 「考える力」をつけたい 『思考力アップ数学』は、そんな子にぴったりの教材です。 『思考力アップ数学』の内容 発行:数研出版株式会社 編者:数研出版編集部 『思考力アップ数学』は、解答編が本誌で問題編が別冊となっています。 問題編よりも解答編の方がページ数が多いのが、他の問題集とは違うところ。 ひとつひとつの問題に対して、くわしい説明と考え ...

【かずお式 中学数学ノート】圧倒的な演習量で数学の実力を底上げ!
【かずお式 中学数学ノート】圧倒的な演習量で数学の実力を底上げ!

中学数学で高得点をとるためには、あらゆるパターンの問題が解ける必要があります。 中2になってくると、数学も応用が増えてきます。 学校のワークを完ぺきにしてもテストでとれるのは70点台くらい。 80点以上をとるには足りません。 塾や通信教育をしている子なら与えられた課題だけで充分かもだけど。 でも、家庭学習だけの子は?あらゆるパターンの問題を解けるようになるには、どうすればいい? そう考えて探して見つけたのが、【かずお式 中学数学ノート】でした。 【かずお式 中学数学ノート】は、単元ごとに1冊の問題集になっ ...

【体験談】幼児期こそ選びたい通信教育 |こどもちゃれんじ or ポピー えらぶならどっち?
【体験談】幼児期こそ選びたい通信教育|こどもちゃれんじ or ポピー 選ぶならどっち?

地頭のいい子に育てたい 成績優秀な子に育てたい 手先の器用さもあってほしい 頭の良し悪しだけが、すべてではないけれど それでも、悪いより良いほうがいい 同じことを考える人は多いから幼児向けの通信教育や習い事・教室が、世の中にはたくさんあります。 幼児向けの通信教育って、効果あるの? 教材の内容って、どんな感じ? 子どもの反応は? 受講して良かったって思ってる? 0歳から通信教育 効果ある? 長女ちょこが0歳だった時に、こどもちゃれんじbabyを始めました。 その後も、小学校に入学するまで続けていました。 ...

【2023年度版】『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度からの変更点を紹介
【2023年度版】『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度からの変更点を紹介

『中学生の基礎英語 レベル1』は、中1~中2で習う文法をわかりやすく解説してくれる英語教材です。 『基礎英語 1・2・3』が『中学生の基礎英語 レベル1・レベル2』にリニューアルしてから3年。 毎年、少しずつ内容がパワーアップされています。 長女ちょこは、英語の習い事は何もしていませんでしたが中学入学後に毎日『基礎英語』に取り組むだけで、英語を得意教科にすることができました。 英語学習の入門編としてピッタリな『中学生の基礎英語 レベル1』2022年度版との違いと、2023年度版の放送内容・各号の内容を紹介 ...

2022年12月19日