【新年度に向けて】冬休みから総復習の計画を立てる理由

2020年12月26日

【新年度に向けて】冬休みから総復習の計画を立てる理由

いつも冬休みから、新年度に向けての1年間の総復習の計画を立てています。

女子学生
女子学生

春休みからじゃなくて? どうして冬休みから?早くない??

1年間分を復習するのに、春休みだけだと短いからよ。

ぷにまま
ぷにまま

冬休みからなら。
時間が経って忘れているであろう最初の単元から、しっかりと復習する時間が取れます。

女子学生
女子学生

でも冬休みからだと、3学期の分まだ習ってないよ?

1学期分から始めるので大丈夫。

ぷにまま
ぷにまま

3学期に習う分は少ないので。
春休みに入ってからでも、充分に復習する時間は取れます。

冬休み~春休みまでの計画表を作っておくと便利です。

ぷにまま
ぷにまま

【1年間の総復習】冬休みから計画表を作る理由

【1年間の総復習】冬休みから計画表を作る理由

いつもわが家では、夏休みなど長期休みの時には計画表を作ることにしています。

  • 全部でどのくらい宿題があるのか
  • 自分が今、どれだけ終わらせているのか

ぱっと一目でわかるので。子どもたちにも好評でした。

ぷにまま
ぷにまま

学習したことを定着させるためには、何度も繰り返し学習する必要があります。

1年間分の学習内容だと、量が多いので。
冬休みからゆっくりと総復習をすると効果的です。

【1年間の総復習】優先順位(小学生の場合)

【1年間の総復習】優先順位(小学生の場合)

総復習をする場合、優先順位をつけていくと、定着もれを防げます。

ぷにまま
ぷにまま

総復習の優先順位

算数

小学校の算数は、中学・高校の数学の基礎となります。

小学校の算数の単元はすべて重要なので。一番力を入れたいところです。

ぷにまま
ぷにまま

国語

特に漢字

小学生の間だけでも、覚えなければならない漢字はたくさんあります。
後から苦労しないためにも、習った漢字は各学年で覚えた方が楽です。

文法や文章読解は、余裕があるなら…でOK。

ぷにまま
ぷにまま

英語

英語は小学校の間は慣らし運転のようなもの。
『英語に親しむ』のが一番の目的となっています。

だから本格的に取り組むのは、中学以降でも充分に間に合います。

ただし単語は重要なので。
中学校以降で困らないために、英単語の練習は必要です。

理科・社会

理科

中学校以降の理科の基礎となる部分。
小学校で習う内容をさらっとでも理解しておくと、後が楽です。

社会

地理・歴史・公民それぞれの一通りの流れを頭に入れておくと、中学以降の学習に役立ちます。

中学で習うときに、内容が入りやすくなります。

ぷにまま
ぷにまま

自分からやる気になる【時間割】

【時間割】自分からやる気になる

長期休みの時には、計画表と一緒に『時間割』も渡しています。

時間割

時間割を渡しておくと、「勉強の時間になったよ」を声をかけやすいです。

ぷにまま
ぷにまま

私が言わなくても、自分で「あ、勉強の時間だ」と取りかかっていたりします。

午前と午後、一回ずつ学習時間を確保できるよう、予定を組みました。
(大体は遊ぶ時間を多く確保するために、午前中に終わらせてます)

予定がある時には、自分たちで調節しています。

ぷにまま
ぷにまま
  • 「1日の予定」がぱっと見てわかるので、取りかかりやすい。
  • やることが終われば遊べるとわかっているので、集中できる。
  • 自分から進んでやるようになる。

計画表をつくるメリットは、たくさんあります。

ぷにまま
ぷにまま

計画表で「見える化」

【1年間の総復習】計画の立て方

わが家の子どもたちの計画表を紹介します。

ぷにまま
ぷにまま
冬休み計画表(ちょこ)

様式はいつも同じです。

予定は、後から自分たちで書き込んでもらっています。

ぷにまま
ぷにまま

わが家の計画表

どのように計画表を作っているか、紹介します。

ぷにまま
ぷにまま

今回ご紹介するのは、長女ちょこが小6だったときの冬休み分です。

このときは、以下の点に注意しながら計画を立てました。

  • 漢字ドリル
    ー まとめページを中心に、今まで習った漢字を復習
  • 計算ドリル
    ー 宿題分と、まちがいが多かったページを復習
  • Z会わくわくワーク(夏休み総復習編)
    ー 夏休みまでに習ってなかった部分を終わらせる
  • 毎日ドリル『小学6年 算数 文章題』
    ー 夏休みから取り組んでいる教材で、残っている部分
  • 教科書ワーク『英語 6年』
    ー 授業の復習と単語練習のために活用

学習内容を書きこむのは、予定を入れた後に。

1日分は、大体1~2時間で終わるように、無理のない量にしています。

3学期からは、休日を中心に総復習ワークの予定を入れてます。

Z会小学生わくわくワーク 6年生総復習&中学さきどり編

小6なので。
春休みは中学先取り用の教材を含めたシリーズを使用する予定にしていたのですが。

総復習計画表(ちょこ)

中学校から配布された総復習ワークが、かなりの分量だったため。
先取りは最低限にしました。

でも中学校に入学して

先取りよりも、小学校内容の総復習が大事

そう思いました。

時間がある小学校のうちに、総復習した方がいいです。

ぷにまま
ぷにまま
冬休み計画表(ぬーぴー)

ぬーぴーの方も、ちょこと同じように作りました。

学校から出された宿題を中心に。
今まで残っていた小学4年 図形・数・データ (毎日のドリル) [ 学研プラス ]楽しくはじめる英検Jr. ブロンズ 新装版 [ 旺文社 ]を予定として入れています。

ただ、ぬーぴーの方はやや学習の定着度に不安が見られるのと。
本人の希望もあって。
総復習用ワークをすることにしました。

小学特訓ドリル 全科 小4

  • 大きめサイズで1枚ずつ切り離せるので、書き込みしやすい
  • 1冊160ページ以上と量が多いので、やりきるのは大変
  • やや難しめの内容(中学受験用?)

基礎はバッチリ!な子にオススメです。

ぷにまま
ぷにまま

どの教材であっても、間違えたところは何回も復習して確実にできるようにします。

計画表・時間割・教材は全部ひとまとめ

復習用の教材はひとまとめにしておくと、取り組みやすいようです。

以前はセリアで買ったトレイにまとめていました。

でも入れやすい分、他のものも置きやすいみたいで。
段々とゴチャゴチャとしてきましたので。

ファイルケースを使って、まとめることにしました。

教材たち

教材が何冊もあるので、一番大きいサイズを選びました。

計画表と一日の時間割を、表から見えやすいようにしています。

ひとまとめにしてあると、取りかかりやすいみたい。

ぷにまま
ぷにまま

【冬休みから1年間の総復習】まとめ

【冬休みから1年間の総復習】まとめ

春休みは短いので、総復習するには時間が足りません。

冬休みからだと、3ヶ月ほどの期間があるので。
無理なく学習計画を立てることができます。

1日分が少ないので、子どもたちも無理なく取り組んでいます。

ぷにまま
ぷにまま

学習した内容を定着させるためには、間違った部分を正解するまで何度も繰り返す必要があります。

小学校のうちに基礎をしっかりと固めておけば。
中学校以降の応用にも対応できるようになります。

冬休みからだと、総復習にしっかりと時間が取れて、おすすめです。

今回紹介した計画表を配布しています。よかったら使ってみてください。

ぷにまま
ぷにまま

【計画表】ページを見る


このブログでは、小中学生向けの勉強法や教材、時短レシピなどを紹介しています。
よかったら読んでみてくださいね。

記事を内容別にまとめてます

List -記事一覧-を見る

ぬーぴー
次女ぬーぴー

こっちも読んでみてね!

はてなブログで【まったり暮らしの備忘録】も運営中。
【はぴるっく!×サクラ咲く道】の裏話・ニュースや子どもの学習で感じたこと・日々の暮らしなどを書いてます。

【まったり暮らしの備忘録】を見る

いろんなブログが探せるBlogMap登録してます。

BlogMapを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ぷにまま

ぷにまま

◆2人の女の子を子育て中。
(長女ちょこ・次女ぬーぴー)
◆趣味は読書・本屋巡り・庭いじり。
◆2024年4月、長女が塾なしで地元公立トップ高(偏差値68)に入学。
◆子どもの学力を上げるために、教材を探して計画を立てるのが好き。
◆このブログでは、子どもの学習意欲UPのための勉強法や計画表、実際に使ってみて良かった教材・家電、時短レシピ、家事ラク情報を紹介しています。
◆雑記ブログも更新中。
『まったり暮らしの備忘録』
(気になるニュースや子どもの勉強・日々の気づきやブログ裏話など)